Event

『宮原葉月と秋田人形道祖神展』始まりました

投稿者:小松 和彦 投稿者:小松 和彦 小松 和彦

本日、8月16日から秋田市・小松クラフトスペースにて『村を守る不思議な神様2』の刊行を記念した企画展『宮原葉月と秋田人形道祖神展』がスタートしました。本の原画とオリジナルグッズ、そして併催の『旅するマーケット』では、人形道祖神ゆかりの作家さんを含む個性豊かなクリエイターの作品が揃いました。

宮原葉月の原画と星耕硝子さん、じゅんさい工作舎さんの作品

星耕硝子(せいこうがらす)さん 吹きガラスという技法で、主にコップや小鉢など日常で使われるうつわを制作しております。工房の近くに『村を守る不思議な神様2』に登場する「北観音堂のオニョサマ」が祀られており、本の中でも紹介させていただきました。

・以前、こちらでも紹介させていただいた中村さんが主宰するじゅんさい工作舎さん 「じゅんさいが好き。いつだってじゅんさいといたい。」そんな思いがアクセサリーとして結実しました。これはじゅんさいを愛するあなたの為の”じゅんさいブランド”です。限られた季節にひっそりと沼の中で輝くじゅんさいを、実際にじゅんさい沼に通い、摘んで、観察しながらひとつずつ製作しています。

  ・真坂人形さん「生まれてこのかたずっと秋田」の真坂歩さんが考案した土人形。精巧精緻・愛嬌満載をモットーに、日夜ゆるーく精進しております。 

・ 人形道祖神つながりで登場の花背WARAさん。京都の山里“花背”を拠点に、地元のお年寄りから伝授してもらった、昔ながらの「ワラ細工」の技術をもとにオリジナルのジュエリーなどを制作しています。ビックリするのは自ら稲作をしていると言う事です。厳選した稲わらと芝草を使用しています。 

真坂人形さんと花背WARAさんの作品展示。手前は参考資料として取材先で許可を得て頂戴した人形道祖神の一部(採集地は会場でご確認ください)

・岩手県から参加の人気服飾作家・ASSOBOOさん。お一人でデザイン、縫製をこなされて細部まで手の込んだ作りにはいつもびっくりします。カラフルなプリント生地を使ったスカートは人形道祖神Tシャツにもぴったり。

・ 秋田在住の人気雑貨ユニット・Toratoriさん。道祖神をテーマに人形を作って貰いました。人気の刺繍ブローチも入荷しています。

・  中川彩香さん 帆布を紙の代わりにアクリルペイントで絵を描き、ペンの代わりにフリーハンドでミシン刺繍を施した、オリジナル技法で制作。広告、雑誌、ロゴ、デザインなど様々な媒体で活動中。

・ 人形道祖神がきっかけで知り合ったCochaeさん。新作折り紙やポチ袋が登場。デザイナー・軸原さんの著作「アウトオブ民藝」も。 

新作「なまはげ」も大好評な宮原葉月のオリジナルTシャツ、新作ポストカード、そして「ニンギョウのいぶりがっこ」や「おにょさまのはちみつ」も勿論!出品しております。

会場では小松が編集した10分間の動画「秋田の人形道祖神」を常時上映しております。宮原がイラストに描いた人形道祖神の映像を中心に編集しました。ぜひ、実際の人形道祖神の様子と展示されている宮原さんの作品を見比べてください。

『宮原葉月と秋田人形道祖神展』と『旅するマーケット』は9月7日(土)まで(会期中無休/トークイベント開催時間は入場制限がございます)

そしていよいよ明日17日と明後日18日、そして25日にはスライド&トークイベント「秋田人形道祖神めぐりpart2」が展示会場にて開催されます。

正直な話、2週間前にイベントを告知した当初はお申込みが少なく不安になりましたが、今週から堰を切ったように次々とご予約をいただいております。お盆明け、という微妙な時期の開催だからかもしれません。当日飛び入りでも大丈夫ですが、お席の準備等ございますのでご予約いただいた方がありがたいです。

ご予約方法はこちら

・お電話 018-837-1118(小松)まで

Facebookページからメッセージ、またはイベントページの「参加する」で

こちらのイベントページから

是非お誘いあわせの上、ご参加ください♪

Writerこの記事を書いた人

投稿者:小松 和彦
郷土史研究 小松 和彦
工芸ギャラリー・小松クラフトスペース店主 『秋田県の遊廓跡を歩く』(カストリ出版)、 『新あきたよもやま』(秋田魁新聞デジタル版) などを執筆。 http://www.komatsucraft.com/ Twitter @Komatsucraft