本の形が徐々にみえてきました。今回人形道祖神を大胆に解釈したカラーの絵を14点、手描きマップを12点、線画の絵を53点描きました。小松さんの読み応えある文章と、ほんわかイラストが詰まった一冊。またブックデザインはなんとベ […]
本がまもなく完成します

本の形が徐々にみえてきました。今回人形道祖神を大胆に解釈したカラーの絵を14点、手描きマップを12点、線画の絵を53点描きました。小松さんの読み応えある文章と、ほんわかイラストが詰まった一冊。またブックデザインはなんとベ […]
人形道祖神の取材中、その地域ならではの個性豊かなお店で食事をいただきました。私がご案内したお店の中からいくつかを宮原さんがコラムに執筆、『村を守る不思議な神様』の中で紹介いたします。宮原さんの視点で描かれたユニークな「秋 […]
大仙市の太田、中仙には村境や神社に木の面が祀られている場所がたくさんあります。これらの面は元々はワラ人形の道祖神に被されていたと思われ、ある時期から人形が作られなくなり面だけが祀られるようになったと思われます。ぞの理由を […]