リンガとマスクとワラ人形

大仙市南外にある荒沢地区では、地区の北と南にそれぞれショウキサマが祀られております。北(男神)は木彫の男根数本と面が3つ、南(女神)にはワラ人形が祠の中に一体。3つの形態の道祖神が一つの地区で見られるのは非常に珍しいです […]

続きを読む…

新刊のご紹介 その9「山村に生きる」編

『村を守る不思議な神様・永久保存版』(KADOKAWA)9月15日の発売を前に、私と宮原さんの元に見本誌が届きました!恐る恐る手に取ってみると、思っていた以上に情報量がすごい!マンガが4編、さらに巻末にギャラリーページが […]

続きを読む…