昨日は美郷町本堂城回の本堂城跡(秋田県指定史跡)にあるショウキサマの作り替え取材。こちらは私が小学生の頃に初めて見た道祖神(当時はお面だけ)。ずっと不思議に思っていたいくつかのことがようやく分かりました。本には間に合いませんがすばらしい行事だったので、いずれ詳しく書いてみたいと思います。
午後からは中仙、太田周辺の人形道祖神めぐり。予想以上に凄い人形がいくつもありました。まだまだ調べなければいけない事が沢山あるなと感じました。(小松)

星耕硝子のIさんから教えてもらいました。

閻魔様のようなお姿も複数ありました